着付師【14】七歳の着付け(1)補整

着付師さんにお勧めの七歳女児の着付けシリーズ【1】補整テキストです


七歳女児の着付けでは、後ろの腰補整が足りず胴に巻いた帯にシワが寄りがちです。お悩みの方は非常に多くいらっしゃいますね。

そのようなお悩みをこのテキストで解決して頂けましたら大変嬉しいです。タオルのたたみ方に慣れるまで少し戸惑うかもしれませんが、簡単な方法ですので頑張ってくださいね。

着付け時間は短縮したいものです。
特にお子様の場合は長時間の着付けでは飽きてしまいます。紐かけ等きつくないはずでも、飽きてきますと全てが苦しく感じられてしまいますので、手際よく進めたいですね。

このテキストでご紹介の方法は着付け開始前に準備しておくことが出来ます。
本動画テキストでご紹介する腰用とウエストの補整タオルのたたみ方は、お子様の体型に合わせた方法となっています。
タオルが長い場合や短い場合には、お子様に最適と思われる幅にて進めて頂けますので、臨機応変にご対応頂けます。

次のお悩みを抱えている着付師さんにお勧めです


  • 7歳の着付けは仕上がり時に腰補整の甘さが目立ち反省の多い方

  • 7歳児に最適なタオルのたたみ方を知りたい方

  • タオルのみの補整を知りたい方

  • 補整に綿花を使用し経費が気になる方

  • 補整に悩まれている方


このテキストは、7歳女児のウエストと腰の補整方法をまとめています。

7歳女児のお着付けの補整にお悩みの着付師さんにお役立ちの内容となります(*^^*)
7歳女児の補整方法にお悩みをお持ちでない方には不要となります。


腰用タオルのたたみ方が素晴らしい(笑)


私が開催している着付師さん向けの実験講座でもご好評頂いております方法をテキストにまとめました。
慣れるまではちょっと戸惑ってしまう方がいらっしゃるかもしれませんが、慣れてしまえば以降7歳児のウエストと腰の補整に悩むことはなくなります。

実は!
ウエストへのタオルの巻き方と紐の掛け方は大人の着付けにも対応できます。タオルのたたみ方も腰の反りが大きい方にはこのタオルのたたみ方で対応できます。
また、通常の大人の腰用タオルのたたみ方とこの方法を併用して頂く方法もお勧めです。
くぼみのある部分を上手に補うことが出来ますので、正しい補整!と口にしたくなることでしょう。

面倒な綿花などは一切使わず、タオルのみの補整ですから、綿花購入や前日の準備も不要となります。着付け開始前の準備の段階でこのたたみ方を行ってくださいませ。
なんて楽なのでしょう(*^^*)
経費削減にもお役立ちとなります。

実演動画(プレゼント)追加しました!


タオルを当てるところからお紐の掛け方まで一連の流れを動画でご覧頂けます。
この方法は大人の補整時にも行っている方法です。
効率よく進めるための流れにしています。あちらこちらの私の工夫にお気付き頂けると嬉しいです。

おまけでは、あとココにも補整したい!というときに、ササッと補ってしまう方法も動画でご紹介しています。即現場で実践して頂ける方法となります。
こちらも、もちろん大人の補整でも同じように行って頂けます。お役に立てましたら嬉しいです(*^^*)

YouTubeで閲覧可能なURLをお伝えいたします


手順は動画で3本ご用意いたしました。

  1. 七歳の着付け【1】補整(1)たたみ方(3分26秒)

  2. 七歳の着付け【1】補整(2)巻き方(1分24秒)

  3. 七歳の着付け【1】補整(3)紐の掛け方(1分27秒)

  4. 七歳の着付け【1】補整(4)腰補整のつけ方実演:プレゼント(4:14)


YouTubにご購入者様限定公開でアップしております。
スマートフォンからも閲覧できますので、出先からでも気軽に復習できます。
手順はとても簡単な方法ですので時間をかけずに覚えて頂けます。
ただしご自分の着付けの流れによってはご注意頂かなくてはならないポイントもありますので、動画をよくご覧くださいませ。

「(1)たたみ方」では慣れないうちは大変に思われるかもしれませんが要領をつかんで頂きますと難しい流れではありません。繰り返しご覧頂きまして、自分流の進めやすい流れを作り上げてくださいませ。

A4サイズ×2ページ


*動画閲覧のURLの記載
*ポイントのまとめ記載
販売価格 2,750円(税250円)


カテゴリーから探す

コンテンツ

モバイルショップ

ショップについて

小春

着付師・着付講師の小春です。 着物生活が楽しくなるような商品、着付師さん向けのグッズやテキストを販売しております。お役に立てましたら嬉しいです♪ どうぞよろしくお願いいたします。

YouTube-Koharu23